フロアマップ・病棟紹介
当院の1F~4Fまでのフロアマップをご紹介します。
1F(内科外来・婦人科外来)
1Fは、外来フロアです。
CT・MRI・超音波・内視鏡などの検査もおこなっています。

2F(産科外来・産科病棟)
2Fは、産科エリアです。
このエリアは、感染症に配慮した独立型の外来・病棟で、他科の患者さんとは別の出入口となっています。

3F(回復期リハビリテーション病棟)
3Fは回復期リハビリテーション病棟です。
病気やけがによる障害の機能回復をめざし、リハビリテーションを行います。

4F(一般病棟)
4Fは一般病棟です。
主に内科の急性疾患や慢性疾患の患者さんに、検査や治療を行います。
また地域包括ケア病床では、自宅や施設で生活していて急に体調が悪くなったときや、急性期治療を終え、継続的な治療やリハビリテーションが必要なときに入院し、安心して元の生活の場へ戻れるよう準備を整えることを目的としています。
